COMPANY

会社案内

OVERVIEW

商号

新日本計装株式会社

設立

1979年(昭和54年)1月30日

本社

〒154-0012

東京都世田谷区駒沢2-4-1
(ISO9001認証取得)

TEL:03-3418-5281

川崎オフィス
(パネル工場)

〒216-0005

神奈川県川崎市宮前区土橋2-12-4
(ISO9001認証取得)

TEL:044-920-9418

埼玉オフィス

〒358-0005

埼玉県入間市宮前町12-9

TEL:04-2935-7129

仙台オフィス

〒983-0845

宮城県仙台市宮城野区清水沼2-1-3 サンアローズ102

TEL:022-357-0072

鴨川オフィス

〒296-0041

千葉県鴨川市東町2371-2

TEL:04-7094-5111

新潟レンタルオフィス

〒950-0901

新潟市中央区弁天2丁目1-1 弁天ビル5F 

TEL:0120-92-9632

代表者

髙橋 洋

事業目的

1. 各種建物空気調和自動制御設備企画設計・施工

2. 各種制御盤設計・製造

3. 自動制御設備保守点検業務

取引銀行

三菱UFJ銀行

みずほ銀行

許可番号

国土交通大臣許可(特-5)第25177 電気工事業

国土交通大臣許可(般-5)第25177 電気通信工事業

国土交通大臣許可(般-5)第25177 管工事業

特定労働者派遣事業届出:特13-318728

ISO9001

審査登録機関:G-CERTI

認証番号:GIJP-1374-QC

摘要規格:ISO9001:2015

その他

東京商工会議所会員

日本計装工業会会員

HISTORY

TIME BACKGROUND

時代背景

COMPANY HISTORY

会社沿革

 
1979
創業者若林忠士が世田谷区上馬に

新日本計装株式会社を設立
1983
東京ディズニーランドが開園

1985
国際科学技術博覧会(つくば万博)開催

1989
年号が昭和から平成に

1990
本社を世田谷区上馬から世田谷区駒沢2-4-1に移転

千葉県鴨川市に鴨川事業所開設
1993
サッカーJリーグが開幕

1997
中国大連に合併会社設立

1998
長野オリンピック開催

2001
中央監視システム取扱い開始

2002
FIFAワールドカップ日韓共同開催

2002
中国大連合併会社閉鎖

2003
六本木ヒルズ開業

2005
愛知万博(愛・地球博)開催

2005
代表取締役に高橋洋が就任

2007
東京ミッドタウン開業

2007
川崎市宮前区に川崎事務所開設

2008
リーマンショック発生

2008
ジェイティエンジニアリング株式会社 SIパートナー
(現 東京ガス株式会社)
2012
東京スカイツリー開業

2013
川崎工場にて配電盤・制御盤製造を開始

川崎事業所を正式に営業所として開設
2014
消費税増税(5%→8%)

2015
北陸新幹線開業

2015
川崎営業所・制御盤工場を宮前区土橋に移転

2016
北海道新幹線開業

2016
仙台市宮城野区に仙台営業所を開設

2019
年号が平成から令和へ

消費税増税(8%→10%)

ラグビーワールドカップ日本開催
2019
新日本計装株式会社創立40年

2020
新型コロナ感染世界的パンデミック

東京オリンピック延期
2021
東京オリンピック開催

2021
川崎営業所・パネル工場 建替え

2022
埼玉県入間市に埼玉事業所を開設

2024
本社・川崎オフィスISO9001認証取得

ACCESS

品質方針

品質方針